ホーム › サービス内容 › 訪問介護サービス

訪問介護サービス

QRコード

携帯のバーコードリーダーで
QRコードを読み取ることで、
携帯版ホームページへ
アクセスできます。

訪問介護とは




ご利用者さまが可能な限りご自宅で自立した日常生活を送れるようにサポートします。
訪問介護員(ホームヘルパー)などがご自宅に訪問し、食事や排せつ・入浴などの介助を行う「身体介護」、調理や掃除・洗濯・買い物などを行う「生活援助」をします。これらのサービス内容・回数・時間はケアプランに沿って提供します。

提供サービス

■身体介護

日常的な介護を必要とする方に、身体機能向上のための適切なサービスを
ご提供いたします。
*食事介助…配膳、姿勢の確保、食事介助、水分補給等
*排泄介助…トイレ介助やポータブルトイレへの移動や移乗、おむつ交換等
*清  拭…清潔保持のための身体拭きや陰部洗浄等
*入浴介助…全身浴やシャワー浴、洗髪、陰部、手浴及び足浴等の部分浴等
*更衣介助…着替えの介助
*洗面・口腔ケア介助…顔拭きや歯磨き・うがいの見守りや介助等
*体位変換…褥瘡予防などの体位変換、姿勢交換等
*歩行や車椅子への介助…歩行の介助、車椅子への移乗や移動介助
 その他身体による介護

■生活援助

ご利用者様が単身、ご家族がご病気などの場合に自立支援やご家族の負担軽減の
ために適切なサービスをご提供いたします。
*買い物…日常必需品の買い物
*調 理…食事の用意や提供
*洗 濯…居室の清掃(ご利用者さまの居室以外や庭掃除、窓ふきや大掃除は自費
     サービスとなります)
*その他薬の受け取り等にかかわる介助など。

ご利用料金

基本料金
介護保険からの給付サービスを利用する場合は、原則として基本料金(下記料金表)の1割です。ただし、介護保険の給付の範囲を越えたサービス利用は全額自己負担となります。

●要介護(要介護1~5)の方の利用負担額1回あたり(目安)
身体介護 ~20分 165円
20分~30分 255円
30分~60分 404円
60分~ 564円
生活援助 20~45分 183円
45分~ 225円
20分以上の身体介護に引き続き生活援助を行う場合 20~45分 67円
45分~70分 134円
70分~ 201円

要支援1・2(予防)の方の利用負担額(目安)
週1回程度 1,168円/月
週2回程度 2,335円/月
週3回程度 3,704円/月

※週3回以上のご利用は要支援2の場合のみです。
※身体介護・生活援助共に料金は同じです。

※ 表示料金は利用者が負担する料金(介護保険の一割)です。1単位=10円で算出した概算料金です(※)。
正確な料金は各事業所にお問い合わせください。

ご利用までの流れ

ご利用対象


要介護1~5の方または特定疾病が原因で介護を必要とする方
このサービスを利用できるのは、要介護認定を受けて「要介護(1~5)と認定された方」
あるいは「特定疾病が原因で介護を必要とする40~64歳の方」です。
※要支援(1~2)の方は 介護予防訪問介護または総合事業サービス の対象となります
※事業対象者は総合事業サービスの対象となります



●介護認定を受けていない方
  1. 居宅介護支援事業所のケアマネジャーまでご相談ください。ご本人やご家族の代行で、役所へ申請手続きを致します。
  2. ケアマネジャーがご自宅へ伺い、お話をおききし、介護保険やケアプランなどについて、ご説明させて頂きます。ご利用がお決まりになったら、居宅介護支援事業所との契約を行ないます。
  3. 役所に介護保険の申請を行い、後日、認定員がご自宅に伺って、介護認定調査が行なわれます。その後、認定結果が郵便にて送られてきます。
  4. ケアマネジャーが、ケアプランを作成し、各介護サービスのご利用の手続きに入ります。
  5. 各サービスの事業所との契約をし、各介護サービスのご利用が始まります。

●介護認定を受けられていてご利用してない方
  1. 居宅介護支援事業所のケアマネジャーまでご相談ください。
  2. ケアマネジャーがご自宅へ伺い、お話をおききし、介護保険やケアプランなどについて、ご説明させて頂きます。ご利用がお決まりになったら、居宅介護支援事業所との契約を行ないます。
  3. ケアマネジャーが、ケアプランを作成し、各介護サービスのご利用の手続きに入ります。
  4. 各サービスの事業所との契約をし、各介護サービスのご利用が始まります。
※他事業所で、サービスをお受けしている方でも、当社のサービスに関心がございましたら、お気軽にご相談ください。

事業所案内

ケア・サポートミモザ
住所 〒 520-0242 滋賀県大津市本堅田三丁目14番3号 エステート堅田305号
TEL 077-574-7853
FAX 077-574-7854

サービス提供地域
滋賀県大津市

営業日及び営業時間
月曜日~金曜日  午前8時30分から午後5時
土曜日 午前8時30分から午後12時

スタッフ紹介

吉川 かおる



●資格 : 介護福祉士
●メッセージ : 掲載予定

清瀬 麻里



●資格 : 介護福祉士
●メッセージ : こんなケアをしてほしい…。ご利用者様の気持ちにより添える
介護を心掛けています。常に感謝の気持ちを忘れず笑顔で明るくサービス提供していきます。

KOMO合同会社
〒520-0242 滋賀県大津市本堅田3丁目14番3号エステート堅田305号
TEL:077-574-7853 FAX:077-574-7854
お問い合わせ ページTOPへ戻る